2009年02月22日

3人でもいい練習を

僕たちのチームは、毎月2回各2時間ずつ小学校のグランドをお借りして練習をしています。
今日はその練習日だったんですが、今日の参加者は5人。
そのうち2人は小学生以下の子ども。ということで、実質3人でした。

3人でできる練習って…

キャッチボール、ノック… これぐらいかな。

ノックも3人だとすぐに順番が来るので、10分もやればヘトヘト。
それでもやります。いい練習を3人で。

ということで、今日の練習メニュー
・各自アップ
・キャッチボール(3人で)
・ノック(送球なし、しかも正面中心)
・バッティングティーを使って打ちっぱなし(守備2人)

そのあと、退屈し始めた子どもも打ちっぱなしに参加。
最初はかなり空振りしてたけど、すぐに慣れました。
子どもの飲み込みの早さに改めて感動。

今日みたいな少ない人数の練習は久しぶりだったけど、どうにか2時間持ちました。
基本的な練習を繰り返し2時間。僕たちはこれで感覚を維持します。

来週は練習試合です。 他のメンバーは大丈夫かね~

3人でもいい練習を


同じカテゴリー(草野球雑感)の記事
悪あがきするも…
悪あがきするも…(2009-03-29 17:22)

大人なんだから…
大人なんだから…(2009-03-16 20:41)

コンボーリーグ
コンボーリーグ(2009-02-09 21:45)


Posted by チーム畑風 at 21:32│Comments(2)草野球雑感
この記事へのコメント
畑ちがいの畑人さん おはようございます。

ちょっと3人では寂しいですね~
お疲れ様でした。
Posted by マッシー!! at 2009年02月23日 10:44
マッシーさん

“家庭第一”を掲げている以上、まぁそういうこともあります。
やっぱり選手それぞれ家庭あっての草野球ですからねぇ。

…などと、独身の僕が言っても説得力に欠けるなー
Posted by 畑ちがいの畑人畑ちがいの畑人 at 2009年02月23日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。